はじめてホームページを作る方へ
ホームページってわからないことだらけ。何をしたらいいのか全然わからなくて不安。。。
何もわからないのが当然です、安心してください
「ホームページをもってるところが多い、うちも作らないといけないかな・・・?」
「ドメインって何?サーバーって何をするもの?ちょっといろんな専門用語多すぎじゃない??」
ホームページって専門用語多いですよね。Renatusでも勉強を始めた時は同じように知らない言葉だらけでちんぷんかんぷんでした。(あ、Renatusは今はそんなことないですよ?)
費用もいろんな制作会社を見始めたら、ぜんぜん違う!30万とかが初期費用とかもざらにあります。それは制作会社の体制にもよりますし、本当に背景はバラバラなので金額がバラバラになるのです。
Renatusでは、お客様の不安なこと、心配なことを一つ一つ丁寧に伺って解決していくことから始めますよ。
ホームページをイメージする方法
いろんな綺麗なサイトが世の中にはたくさんありますよね。でも、それをいきなり自分のサイト(ホームページ)で作ってもらっても、実際のイメージと違った。。。とかになっては、せっかく作るサイトがもったいないと思いませんか?
もちろん、こんなサイトにしたい、と参考にしたいサイトを元に作ることは可能だと思います。でも、Renatusではあえて、そこの手前からお話したいと思っています。
「お客様が好きな色は何色ですか?」
お客様が好きな色は、自分を象徴したり表現する色だったりすることがあります。たとえば、オレンジ色が好きな方は”元気さ”を象徴したり、表現したりしたい方のことが多いです。青色は"リラックス"や”落ち着き”を表現したり。
このように色にはそれぞれに意味や表現があります。お客様の好きな色を伺うことは、そこに込められた思いを伺うことではないかな?と思います。まずは、色からイメージを膨らませるのって、なんだか素敵だと思いませんか?
わからないことは何でも聞いてください
お客様の「わからない」を解決するため、ご一緒させていただく際には、デザインや費用のこと、できるだけ専門用語ではなく、噛み砕いた表現で説明できるよう心がけていきます。
それでもわからない、、、となっても、不安になったりしないでください。何度でも聞いてもいいのです。不安を持たずに、自信をもって作っていけるように、お手伝いするのがRenatusの役目ですから。